大町市立大町北小学校
〒398-0002 長野県大町市大町5806-8 TEL:0261-23-0190 FAX:0261-22-0740 E-Mail:kitasho@kitasho.city-omachi.ed.jp
 

日誌

学校日記 >> 記事詳細

2021/12/02

社会科見学

| by サイト管理者
参観日だった土曜日に降った雪が、そのまま根雪になりそうな北小です。

本格的な冬になるとなかなか校外に出て行けなくなります。
今日は、5年生と3年生が社会科見学に出掛けましたが、この見学が今年の北小最後の社会科見学になりそうです。

まずは、5年生です。
現在、社会科の『日本の工業』という単元で自動車産業を学んでいる5年生。
今日は、学区内にある信越電装さんを訪問して、工場見学をさせていただきました。

信越電装さんは、自動車のスターターやオルタネーター(発電機)、エアコンコンプレッサーなどのリビルト部品を製造している会社です。
リビルト部品とは、自動車などにおいて中古製品から部品を取り出し、再利用十分可能な状態にまで整備を行ったリサイクル部品のことだそうです。環境保全に役立つばかりでなく、価格や作業性などの面でも多くのメリットがあるそうです。

専門的なお話しを、小学校5年生にも分かるように易しい言葉で説明していただきました。

続いて、3年生。
3年生は、まず総合的な学習の時間で学んでいる綿花の利用について、近藤紡績所さんを訪問して、綿花から綿糸になるまでの工程を実際に見せていただきました。

ほわほわしていた綿花が髪の毛一本より細い綿糸になることに驚いている子どもたちでした。

続いて、社会科見学です。「くらしを守る」という単元の見学を行いました。
最初は、「火事から守る」消防署です。

どのような手順で火災発見や救急搬送要請から消防車や救急車が急行するのかを説明していただきました。
また、消防車や救急車に実際に乗せていただいたり間近で見たり、司令室の中まで入れていただきました。

最後は、「事件事故から守る」警察署です。

制服を身にまとったおまわりさんから、事件や事故から身を守るのに自分ができることを教えていただきました。
さらに、警棒や手錠を実際に見せていただいたり、ヘルメットや楯を装着させていただいたりしました。

今日訪問させていただいた4施設はもちろんのこと、今年度訪問させていただいた全ての施設の皆様、教室にいるだけでは絶対に学べないことを本物を通して学ばせていただきました。
北小の子どもたちのために、快く見学を受け入れていただきましたこと、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
来年度も、ぜひよろしくお願いいたします。
16:09
Copyright (c) 2019 大町市立大町北小学校