大町市立大町北小学校
〒398-0002 長野県大町市大町5806-8 TEL:0261-23-0190 FAX:0261-22-0740 E-Mail:kitasho@kitasho.city-omachi.ed.jp
 

日誌

学校日誌
2025/10/10new

音楽会に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by サイト管理者
10月17日(金)に行われる音楽会に向けてステージ練習をしています。
今年度のスローガンは「宇宙までひびかせよう!ひとりひとりの声と音色を~最高の思い出になる音楽会~」です。
このスローガンは4年生から6年生の歌声リーダー17名を中心に考えました。
音楽会をみんなでつくろうという思いや、こうしたいという願いを大事に、北小最後の音楽会に向けて取組んでいます。
1年生の練習の様子
みんなで体の動きをどうしようか考えています。

13:17 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/09new

すこやかタイム

Tweet ThisSend to Facebook | by サイト管理者
10月8日(水)すこやかタイム(全校体育)がありました。
今回は校庭での10分間走を行いました。
11月5日には持久走記録会を計画しています。
今年も自分の目標に向けて、体力アップをしていきましょう。

12:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/07

源流美麻太鼓の皆さんの演奏

Tweet ThisSend to Facebook | by サイト管理者
10月1日(水)に源流美麻太鼓の皆さんの演奏を聴く機会がありました。
本校の児童もメンバーとして活躍しています。
和太鼓をたたく体験もさせていただきました。
10月17日には音楽会で和太鼓を演奏する学年があり、とてもよい機会となりました。

08:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/02

6年生修学旅行

Tweet ThisSend to Facebook | by サイト管理者
9月18・19日に6年生の修学旅行がありました。
1日目は国会議事堂・科学技術館・篠原風鈴本舗で見学や体験をしました。
2日目はキッザニア東京・東京タワーで体験や見学をしました。
修学旅行のめあては「元気よくあいさつをして、楽しい思い出になるように全力で楽しもう」です。
一人ひとりが全力で楽しめた修学旅行となりました。
国会議事堂で

東京タワーで

14:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/09/29

校長講話

Tweet ThisSend to Facebook | by サイト管理者
9月17日(水)に校長講話を行いました。
校長講話では、当時の写真を写しながら、大町北小学校が昭和52年に開校するまでの様子が伝えられました。
また、当時6年生であった児童の作文も紹介されました。大先輩の作文を興味深そうに聞き入る児童たちの姿がありました。
今年度で閉校となる大町北小学校での生活は残り半年ほどになります。


17:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
Copyright (c) 2019 大町市立大町北小学校