大町市立大町北小学校
〒398-0002 長野県大町市大町5806-8 TEL:0261-23-0190 FAX:0261-22-0740 E-Mail:kitasho@kitasho.city-omachi.ed.jp
 

日誌

学校日記 >> 記事詳細

2022/06/20

水泳授業開始

| by サイト管理者
昨日今日と能登地方で大きな地震が起きています。被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。
今日も10時半頃、緊急地震速報がけたたましく鳴りました。北小では、ちょうどアルプスの時間(2時間目と3時間目の間のちょっと長い休み時間)でした。
放送で、「これから地震が来るかもしれないので、安全な場所で体勢を低くして揺れに備えなさい。」と注意喚起すると、それまで賑やかだった校舎内外がシーンと水を打ったように静かになりました。幸い、体感できるかできないか程度の揺れで収まりましたが、思わぬところで北小っ子と先生たちの学び(避難訓練)の成果を見せてもらうことができました。

閑話休題・・・。
それにしても、昨日は暑かったですね。ついこの間までは寒かったのに。体調崩さないようにしましょう。
さて、暑い イコール 夏 イコール 水泳 ですね。(相変わらず、強引です・・・)
というわけで、今日から北小の水泳授業が始まりました。


授業会場は、今年も北小の真向かいの大町スイミングスクールさんです。
外部指導者として、スクールのコーチの皆さんが全面的に協力してくださいます。
今年で3年目です。ありがたいことです。

学校で水着に着替えてから向かいます。

スイミングスクールさんの更衣室では密になってしまうのと、泳げる時間を最大限に保障してあげたいという理由からです。

今シーズンの「授業初め」は、6年生でした。

私がお邪魔した時には、2年生が練習中でした。今シーズン最初の授業ということで、去年のおさらいからスタートです。顔を水につけて、ブクブクブクと息を吐く練習。それができる人は浮く練習。浮ける人はバタ足の練習 と、一人ひとりに応じた練習内容で頑張っていました。まさに、個別最適な学びですね。


要所要所にスクールのコーチがいてくださり、アドバイスをしてくださいます。


もちろん、担任の先生も関わりますから、安全対策は万全です。しかも、水泳指導のプロフェッショナルがアドバイスしてくださるので、上達スピードはかなり速いのです。


子どもたちに「楽しい?」と聞くと、満面の笑みで「うん、楽しいよ!」と即答でした。
北小の水泳授業は7月15日まで続きます。それまで、たーくさん泳いで上手になろうね!
11:56
Copyright (c) 2019 大町市立大町北小学校