今日は、卒業証書授与式。

42名の卒業生全員に卒業証書が手渡されました。
今年は、卒業生は終始マスクを外し、在校生も歌唱時以外はマスクを外しました。
歌唱時・・・、そうなんです。北小の卒業式に、『別れのうた』が復活したのです。

在校生の体育館中に響く歌声の送辞に心揺さぶられた卒業生たち。

気持ちのこもった素晴らしい歌声で答辞をしてくれました。

この卒業生と在校生のやりとりは、見守ったすべての人たちに感動を与えてくれました。

担任先導で入場してきた卒業生も、退場時は担任の手を離れて独り立ちしていきました。

そして、いよいよ文字どおり別れの時。
「かしこく なかよく たくましく」と学んできた北小の卒業生たちよ! 君たちの前途に幸あれ!!
ご卒業おめでとうございます。
ところで、この画像。丸印のところに集音マイクが! 今日も収録がありました。

実は、長野朝日放送(abn)さんが、キリンビバレッジさんのベルマーク寄贈式の取材が縁となって、卒業式の特集を大町北小学校で作らせてくださいとの依頼があり、喜んでお受けしました。
制作された番組は、3月20日(月)のabnステーションの中で放送されるそうです。ぜひご覧ください。
さて、令和4年度の学校日記も今日が最後です。ご訪問いただきありがとうございました。
令和5年度の学校日記も今年度と同じように、ちっちゃなことでもお伝えできればと思っております。
今年度と相変わらぬご訪問をお待ちしております。