大町市立大町北小学校
〒398-0002 長野県大町市大町5806-8 TEL:0261-23-0190 FAX:0261-22-0740 E-Mail:kitasho@kitasho.city-omachi.ed.jp
 

日誌

学校日記 >> 記事詳細

2023/11/07

手話体験

| by サイト管理者
今日の福祉体験授業は、1,2年生。手話の体験です。

1時間目は2年生。

「ビリーブ」という曲を手話で歌ってみようという内容です。


見様見真似で覚えていきます。


「今 未来の 扉を開く時」という歌詞の「扉を開く」をみんなでやったら、本当に扉が開いて私が入って来たとのことで大盛り上がり。一瞬、待ち焦がれてくれていたのかい??と勘違いしましたよ。恥ずかしい・・・。


2年生は、昨年度の経験も活かして、すぐに手話を覚えていました。

2時間目は、1年生。

こちらは、初めての手話体験で興味津々です。


「こうやって親指と人差し指で輪を作って、目の前でぐるぐる回すと・・・、探検ですよ。」


「これは木ですよ。ニョキニョキと生えてるから・・・、林だよぉ」と丁寧に教えてくださいます。
となりのトトロの挿入歌「さんぽ」の3番ですね。この後、みんなで手話でさんぽを歌ってみました。
講師を務めていただいた大町市社会福祉協議会の皆さん、ありがとうございました。

昨夜の夜中から久しぶりの雨でしたね。風や雷も伴って、さながら未明の嵐でした。
明日は、低学年の持久走記録会があります。明日の予報は晴れ。ちょっと安心です。
13:07
Copyright (c) 2019 大町市立大町北小学校