北小では、2年生の生活科の学習で、ユキちゃんという名のウサギを飼育しています。
先週の金曜日、そのユキちゃんの飼育担当の引き継ぎ会を2年生と1年生徒で行いました。

2年生の代表さんが1年生にレクチャーしてくれます。

1年生にも読めるように、ルビを振ってありますね。ただ、性別は純粋に間違えたようです。

飼い方の説明書です。

実際にお世話にしているところの動画で確認しました。

こちらは、ユキちゃんのかわいがり方説明書ですね。言うなれば、ユキちゃんの取説。
では、実際にユキちゃんとご対面です。

「ユキちゃん、かわいい!」の連呼です。

全員でユキちゃんに触れるわけにもいかないので、代表さんのみの体験です。
代表になれなかったみんなは今は見ているだけだけど、春休みからはお世話しながら仲良くできるからね。

2年生が書いてくれた数々のユキちゃんのお世話のやり方カードが、無事1年生に引き継がれました。
4月からは、新2年生です。1年生の時とは違って、命を預かるということには責任が生じますよ。今週は、2年生に教えてもらいながら、一緒にお世話をしてみます。
代々の2年生に可愛がられてきたユキちゃんを、しっかりとお世話してあげてくださいね。