大町市立大町北小学校
〒398-0002 長野県大町市大町5806-8 TEL:0261-23-0190 FAX:0261-22-0740 E-Mail:kitasho@kitasho.city-omachi.ed.jp
 

日誌

学校日記 >> 記事詳細

2021/12/03

児童会まつり2021

| by サイト管理者
今日は、児童会最大の行事である「北小児童会まつり2021」が行われました。
4年生から6年生までが所属する各委員会で、正副委員長を中心に自分たちでアトラクションを計画して運営まで行います。
また、姉妹学級でグループになり、そのアトラクションを見学して交流を深めます。
今日はその様子をお伝えします。いつも以上に長くなります。ご容赦ください。


児童会長のお話で、いよいよ児童会まつりが始まりました。

子どもたちは姉妹学級でのグループとなり、アトラクション巡りをしました。

どこのアトラクションも入口に人が溢れています。

各アトラクションでお題をクリアするたびに一文字スタンプを押してもらいます。

その文字を並び替えると、今年度の児童会の願いが表れるというものです。

代表委員会は、「全員一致クイズ」を行いました。

問題に対して、グループ全員が一致した答えを出して正答数を競います。

クリーン委員会は、「クイズに答えてキャップ集め」を行いました。

クイズに答えてから、散らかったキャップを制限時間内に片付けます。

給食委員会は、「ランダムヒントクイズ」を行いました。

ランダムに出されたヒントから、給食の食材を答えます。

健康委員会では、「バイ菌をたおせ! & 健康クイズ」を行いました。

クイズに答えてから、バイ菌に見立てたペットボトルをボーリングのように倒します。

放送委員会では、「音当てゲーム」を行いました。

出題者がさまざまな音を作り出し、それが何の音であるかを当てました。

図書委員会では、「クイズを解いて 本を探し出せ!」を行いました。

入口でクイズに答えてから、その答えに関連する本を館内から探し出します。

花いっぱい委員会では、「クイズに正解して 迷路をクリアしよう」を行いました。

教室内の迷路を辿りながら、所々にあるクイズに答えて迷路脱出までの時間を競います。

ボランティア委員会では、「ボランティア委員会を知るクイズ」を行いました。

クイズの中には、アルミ缶タワーの高さを競う問題もありました。

さらに、かしこくマン なかよくマン たくましくマンの学校マンが校内に出没し問題を出します。

たくましくマン、ゲットだぜ!


かしこくマンとなかよくマンが、奇跡の同時出没です。

この様子は、大町市ケーブルテレビさんに収録していただきました。後日、放映されるとのことです。


タイムアップして再び体育館に戻ると・・・

どこのグループでも振り返りをしていました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉祭式です。

感想発表では、積極的に1年生が初めての児童会まつりの感想を発表してくれました。
スタンプラリーに隠されていた言葉は、『北 広がる仲良しの輪!』でした。
もっともっとなかよしの輪が大きくなって北小全体を包みますように!

6年生の皆さん、リーダーシップを取りながら企画運営をしてくれてありがとうございました。
来年は、きっと「去年の児童会を越えよう!」を合言葉にさらに良い児童会活動をしていってくれるでしょう。
ちょうど二ヶ月後の来年2月3日が新児童会長の選挙となります。でも、卒業するその日まで、もっともっと最高学年として格好く全校を照らしていってくださいね。
12:34
Copyright (c) 2019 大町市立大町北小学校